Quantcast
Channel: 相続税・贈与税 –決算書Web
Browsing all 6 articles
Browse latest View live

贈与税がかからないもの

贈与税は、基本的にすべての財産にかかります。 ですが、例外として贈与税がかからないものもあります。 以下のようなものです。 ①法人からの贈与により取得した財産  (贈与税は個人から財産をもらった場合にかかる税金であり、法人から財産をもらった場合には贈与税ではなく所得税がかかります。) ②夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者の間で生活費や教育費に充てるため取得した財産...

View Article



贈与税とはどんな税金?

贈与税は、個人から財産をもらったときにかかる税金のことです。 ・贈与税がかかる金額 1月1日から12月31日までの1年間にもらった財産の合計額から基礎控除額の110万円を差し引いた残りの額について、税金がかかります。 友人からもらった車でも、110万円以上の価値がある場合は贈与税がかかります。 また、毎月10万円以上のおこづかいをもらっている人も贈与税がかかってしまいますね。...

View Article

相続税の計算

相続税の計算はもらったそれぞれの人が計算しなくてはなりません。 例えば、父親が死亡し、妻と子供2人が財産を受け取ったとしたら、妻と子供2人の3人が申告しなければなりません。 相続税の計算では、すべての財産を計算し、そこから基礎控除を差し引いた金額に税率をかけて税金を計算します。 基礎控除=5000万円+(1000万円×法定相続人数)...

View Article

相続税がかかる人と財産

それでは、相続税がかかる人はどんな人でしょうか。 次のように定められています。 相続や遺贈で財産をもらった人で、財産をもらったときに日本国内に住所を有している人、または、日本国籍を有している人、または、被相続人の死亡の日前5年以内に日本に住所を有したことがある人 これを見てわかるように、ほとんどの人に相続税の支払い義務があるのです。 次に、どんな財産に相続税がかかるのか、具体例をあげてみましょう。...

View Article

相続税とはどんな税金?

相続というのは、人が死亡したときにその人が残した財産を受け継ぐことです。 そしてその相続にかかる税金が相続税です。 相続の方法などは民法の考え方です。 ・例1 例えば、わたし 妻 子供2人 という4人の家族構成で、わたしが死亡したとすると、妻に2分の1、子供に残りの2分の1を均等に相続します。 ・例2 わたし 妻 父親 母親...

View Article


相続時精算課税

贈与税には、一般の贈与税とは別に、相続時精算課税という制度があります。 税金がかかるほどの贈与を行った場合、上記の2つを選択することが出来ます。 ・相続時精算課税が選択できる条件 財産を贈与した人(贈与者) → 65歳以上の親 財産の贈与を受けた人(受贈者) → 20歳以上の子 (子が亡くなっているときには20歳以上の孫を含む) ・相続時精算課税のメリット 2500万円までの贈与なら、税金なし。...

View Article
Browsing all 6 articles
Browse latest View live




Latest Images